以前、半原越えから仏果山登頂に挑戦したけど、高所恐怖症のため断念。
今回は愛川ふれあいの村から半原高取山に登り、仏果山、そして革籠石山に行ってみる。
実はこの登山路、GoogleMapのストリートビューで見られることに驚き!
前回挫折した場所がちゃんと見えるし、半原高取山~仏果山はそれほど怖く無さそうと言う印象。
革籠石山~仏果山は本当に怖かった。
でもね、ストリートビューで見ると確かに痩せ尾根で高所恐怖症泣かせではあるんだけど、登山道自体はそれほど険しくは無いんですよ。
(三峯山の方が険しい)
こんど晴れたときに挑戦しようかと思う。
そもそもですが、高所恐怖症自体は解消できないと思う。
身を守るための本能なのでどうしようもない。
それより歩くこと、山を登ることに集中できるかどうか。
それが唯一の解消方法だと思う。