先日大室山に登り、まだ筋肉痛が残っているので近場の軽い、かつ高い山ということで石割山を考えていたけど、登山口まで片道2時間近く、往復で4時間弱。けどコースタイムが3時間半。
移動時間の方が長い!
快晴の保証があるのなら(富士山がきれいに見えるのなら)行っても良いですが、ちょっと時間的効率が悪い。
大菩薩嶺も最有力候補だけど、高速料金が割引無しなので2千円以上もかかる(バイク)。
一人で行くにはコストがかかりすぎ。(時間も)
で、試しに電車・バスを計算すると片道2600円程度。
これならバイクと同じ?
しかも移動中はほかの作業ができる。
オリンピックやっているし、家でじっとしていようかと思ってたけど、これなら悪くは無いかも?
ということで朝早く起きることができたら大菩薩嶺!
近場の高い山なのに、往復5千円以上もかかるので、登山って意外とお金かかるよね。。